登米市、大郷町にて講座

今週は3日間講座が続き、水曜日木曜日は登米市へ、金曜日は大郷町にお邪魔しました。

初めて伺った登米市の吉田公民館さんではハーブのお話をさせていただきながらカレンデュラやローズマリー、ラベンダーを使ってハーブ石鹸を作りました。

木曜日にお邪魔した浅水ふれあいセンターさんでは職員さんが摘んでくれたラベンダーを蒸留しました。精油もしっかり採れたので、それを皆さんで分けて浅水オリジナルの化粧水を作ることができました✨

そして昨日お邪魔した大郷中央公民館さん。昨年の講座に参加してくださった方も多く、お久しぶりです〜と嬉しいご挨拶から始まりました。職員さんがずっと興味があったというバームを夏バージョンで作りました。

暑い中、たくさんの方にご参加いただき感謝です。

講座を楽しんでいただき、今後の参考にしていただけたら嬉しいです。

そして、準備や作業、後片付けをサポートくださった職員の皆様、ありがとうございました。

0コメント

  • 1000 / 1000