2022.12.02 05:53新規オープンのcafe「meguru」(木香テラス1階)にてハーブティーメニューを導入いただきました青葉区錦町に築43年のマンションをリノベーションして素敵なコミュニティ施設「木香テラス」さんがオープンしました🎶1階にはパン屋さん、惣菜屋さん、カフェが並び、2階はキッチンを兼ね備えたフリースペース。まーじょらむではオリジナルブレンド2種類を作らせていただき、1階のカフェ「me...
2022.11.05 05:49福島県白河市でのイベントへ出店します明日11/6(日)は白河へ♪ビジュー・デ・クチュリエvol.11にお邪魔します😊どうぞよろしくお願い致します。@bijoudecouturier @yoshidagiken @plumbline_cafe @fleurir.iz.t @noixnoix_n @megur_kou...
2022.10.20 05:46「第2回 モシダテPavilion」出店しますもし、伊達政宗公が現代人だったら?をコンセプトに10/21-23の3日間開催されるモシダテPavilion。現代の伊達政宗さんのお眼鏡に叶うであろう、品質やデザイン、味、アイディアに優れたモノたちが集結します🎶まーじょらむでは10/22(土),23(日)の2日間出店予定です。ぜ...
2022.10.17 09:08ふれあいエスプ塩竈にてハーブのブレンド講座10/11(火)はふれあいエスプ塩竈さんにお邪魔し、ハーブのブレンド講座を開催させていただきました。ありがたいことに応募数が多かったとことで、当初の募集人数より少し枠を増やしての開催となりました。エスプさんにお邪魔したら、たくさん講座案内のポスターが貼ってあってびっくり🤭たくさ...
2022.10.16 09:04大沢児童館、岩切小学校にて講座開講9/30(金)は大沢児童館さんにて、小さなお子さんのいるお母さん方を対象にハーブ石鹸の講座をさせて頂きました。次の日10/1(土)は岩切小学校社会学級さんにてアロマクリーム講座をさせて頂きました。両日とも参加者のお母さん方が自分の時間を楽しめるように、講座中は児童館の先生方や社会...
2022.09.29 11:48名取市増田公民館にてハーブ教室9/20(火)は名取市増田公民館さんへ🎶ハーブのお話をさせていただきながら、若返りのハーブとも言われるローズマリーを蒸留し、できた蒸留水で美肌ジェルを作りました😄参加者の皆さんからはハーブや蒸留に関する質問も多く、私にとってもとても勉強になりました。この日は台風が心配されてお...
2022.09.24 11:48大崎市地域交流センターでハーブ講座を開講9/15(木)は大崎市地域交流センターさんへ🎶担当職員さんが駐車場で待っていて下さったにも関わらず、道を曲がり損ねて、職員さんと目が合いながらも「あ〜💦」と通り過ぎてUターン😅そんな到着の朝でしたが、23名の方にご参加いただき、とても素敵な会場でハーブ講座を開催させていただ...
2022.09.21 09:54多賀城市中央公民館にてハーブ講座9/10は多賀城市中央公民館さんにてハーブ講座を開催させていただきました🎶😊ただ、この日は全国ニュースにもなってしまった商品券購入に市役所が大混乱になった日でした。渋滞で車が全く動かず、焦って公民館さんへ連絡して初めて渋滞の理由がわかりました。そんな混乱の朝でしたが、ご参加の...
2022.08.07 20:38「JA新みやぎあさひな」にてハーブ染講座JA新みやきあさひな統括部さんにお邪魔しました🎶ハーブの色を楽しむ❣️というテーマで、ハーブ染め講座を開催させていただきました。カモミール、ハイビスカス、バジルの中から好きなハーブを選んでいただきストールを染めました。今回はハイビスカスが人気✨カモミールは明るい綺麗な黄色、ハイ...
2022.08.02 20:344.8.9の日は「余白茶屋」太白区緑ヶ丘の住宅街にある余白茶屋さん。毎月4と8と9(よはく)の付く日にオープンしています。まーじょらむのハーブティーもお取り扱いいただいております。先日、「余白さんでハーブティーをいただきとても美味しかったです」とメッセージを下さった方がいらっしゃいました。わざわざそういう言...
2022.07.26 19:23高野原「プラムライン」にて先日、プラムラインさんで開催された「Loghouse de Marche」にてたくさんの方にお飲みいただいたハーブコーディアルドリンク🥤ローズ、ハイビスカス、ローズヒップのハーブコーディアル(シロップ)で作った、ビタミン補給や夏バテ予防、美肌ケア…などなど、この時期にピッタリの...
2022.07.19 19:20登米市佐沼女性セミナーにてハーブ講座を開講登米市にお邪魔しました。佐沼女性セミナーにてハーブ講座を開催させていただきました。会場となった迫公民館の周りが今回の大雨で冠水したと聞いておりましたので、どうなるかと思いましたがなんとか無事に開催できました。一昨年も去年もご依頼をいただいておりましたが、コロナの影響で開催に至らず...